自己顕示欲を満たすために政治家になる連中がいるからね。 自己顕示欲を満たすために政治家になる連中がいるからね。 自分は優れているんだ・・・を証明するために、政治家になるって言ってもいい。どっかの誰かさんはそうだろうね・・・と思う。 政治家にならなくても、そういう人間ってのは、何かで自分の優越性を占めそうとする・・・初老の男性だと、娘くらいの女性とつきあうことも、その手段の一つだ・・… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月20日 続きを読むread more
山尾 志桜里代議士が政策顧問に二人でワインを飲んでいた男性を据えたそうだ。 山尾志桜里代議士が事務所の政策顧問に品川プリンスタワー36階のスイートで深夜に二人でワイン飲みながら政策談義していた男性を据えたそうだ。これで、おおっぴらに政策検討できるわけだな・・・二人だけでも怪しまれない。 政治家に過度な倫理観を求めるつもりはない私だけど、いさぎよさは求めたいので、これくらい、正々堂々としていると、まあいいか… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月07日 続きを読むread more
私の持っている魔法の13インチブラウン管には・・・こんな(選挙)結果の占いが。 私の持っている魔法の13インチブラウン管には・・・こんな(選挙)結果の占いが。 さて、いよいよ・・・なわけだけど、私の持っている魔法の13インチブラウン管には、こんな結果が浮かんでいる。 自由民主 271・・・小選挙区210 比例 61 公明 31・・・小選挙区 9 比例 22 立憲民主 57・・・小選挙… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月22日 続きを読むread more
国会議員でなくても閣僚にはなれる。知事放り出して改憲担当副総理とかで入閣もあるんじゃね。 国会議員でなくても閣僚にはなれる。知事放り出して改憲担当副総理とかで入閣もあるんじゃね。 トラックバック:0 コメント:0 2017年10月13日 続きを読むread more
民進党のメール配信を停止した。 民進党のメール配信を停止した。 他党の小沢と小池の言いなりになるような代表が率いる政党なんか、必要ない。とっとと、解散しろ! トラックバック:0 コメント:0 2017年10月06日 続きを読むread more
立憲民主党・枝野党首の演説をニコニコ動画で見たぞ! 立憲民主党・枝野党首の演説をニコニコ動画で見たぞ! ニコニコ動画に登録までしてしまったじゃないか・・・だけど。 昔はよかったみたいな感じが強かったのは、ちょっと残念だったかな。でも、 保守とリベラルは対立するもんじゃないとか、上からか下からかが問題だとか・・・は、なんか、忘れていたものを思い出したような気もした。 自分… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月03日 続きを読むread more
立憲民主党か! ちと頑張ってほしいぞ! 田中と柴田、国替えしてくんないかな。 立憲民主党か! ちと頑張ってほしいぞ! 田中と柴田、国替えしてくんないかな。 枝野がようやく・・・だが、これで、元一強とふふふでは飽き足らない勢力の受け皿ができた。ほっとした・・・というのが正直なところ。写経・・・じゃなくて社共が共闘してほしいんだけどね・・・だ。 ついでに言うと・・・小沢と小池の言う通りにしましたの前原を… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月02日 続きを読むread more
前原は、どっかの事務所の社長と所長同様、自分で考えていなかったんだろうな。 前原は、どっかの事務所の社長と所長同様、自分で考えていなかったんだろうな。 誰かの言うことを聞けば、うまくいくと思ってんだろうよ・・・だから、小沢と小池の考えにとびついた。その結果、滅茶苦茶になった。どうしようもない状況だってことだが・・・それでも、まだ、自分の考えはない。誰かが答えをくれると思っている・・・だから、今はだんまりだ… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月01日 続きを読むread more
離党するのも ひとりじゃ怖くて 五人組。 離党するのも ひとりじゃ怖くて 五人組。 五人いれば、政党助成金欲しい党が、すぐに結成できるもんね! トラックバック:1 コメント:0 2017年09月09日 続きを読むread more
離党ドミノ すぐ始まるぞと言われつつ、なかなか倒れぬ 最初の1枚。 離党ドミノ すぐ始まるぞと言われつつ、なかなか倒れぬ 最初の1枚。 いやぁ・・・不倫でも話題になるだけ幸せかもしれない、野党第一党だね。 もっとも、離党しても、すり寄る先が、日本ファーストじゃあね。 トラックバック:0 コメント:0 2017年09月06日 続きを読むread more
なんだ、前原は山尾を無役にするんかい・・・偽造メールの時と同じだな。 なんだ、前原は山尾を無役にするんかい・・・偽造メールの時と同じだな。 もう大笑いだ・・・まあ、ガソリン女を幹事長にって考えた時点で、もう駄目だったんだろうけどね・・・もっとも、たぶん、ガソリン問題などなどで集中砲火浴びて、蓮舫どころじゃなくなっただろうよ・・・だけどさ。 この対応は、基本的には「偽造メール」の時と同じだ。骨がな… トラックバック:1 コメント:0 2017年09月05日 続きを読むread more
新潟五区の補欠選挙で泉田擁立は止めてくれよぉ・・・。 新潟五区の補欠選挙で泉田擁立は止めてくれよぉ・・・。 なんか、自民党が四区に住んでいる前の知事に出馬要請したらしい。 やめてくれぇ・・・ほんと。 トラックバック:0 コメント:0 2017年09月02日 続きを読むread more
いつまでも、再編するのは、野党なり。 いつまでも、再編するのは、野党なり。 支持議員が何を書こうと、私には代わり映えのない前原が民進党代表で、野党再編なんて話題も出ているわけだが・・・想定する相手が、小池の腰巾着と元党員とかじゃあ・・・。 日本の政治は、一時期を除いて自由民主党を中心とする勢力が与党なわけだが・・・何かあるごとに再編するのは、野党ばかり。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年09月02日 続きを読むread more
そういえば、今日(2017.09.01-)は民進党代表の選出日だったな。 そういえば、今日(2017.09.01-)は民進党代表の選出日だったな。 防災の日にぶつけるのも、なかなかだけど・・・まあ、たぶん、前原だろう。立候補から今日まで「前原は変わった」とかいうツィートとかを何度も見たが、支持者による「よいしょ」ツィートにしか思えなかった。 偽メールだかで対応もできず、阿呆面していたのが明白に記憶に… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月01日 続きを読むread more
民進党代表選挙は前原優位だそうだが・・・。 民進党代表選挙は前原優位だそうだが・・・。 赤松と菅が支援しているという枝野の味方をするわけじゃないけど、前原だったら、何なんだろうね・・・旧態然どころか、化石みたいな感じだ。党内の主流派は支持したところで、有権者がそっぽ向くのが目に見えているような気がするんだけどねぇ・・・。 人材がいないんだね・・・。 トラックバック:0 コメント:0 2017年08月17日 続きを読むread more
新党結成なんて飽き飽きしている連中が多いんじゃないかね? 新党結成なんて飽き飽きしている連中が多いんじゃないかね? 受皿があれば、政権の対抗勢力になれる・・・は正解だが、その受皿に安定性がなければ、所詮は一時の・・・だ。小池だって、そろそろ、自分ファーストだってわかりつつある・・・都の有権者にはわからないようだがね。 これから年末にかけて「政党助成金ほしい党」ができるだろうけれど… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月05日 続きを読むread more
豊洲に移転して築地は再整備だそうだが・・・泰山鳴動鼠一匹だったな。 豊洲に移転して築地は再整備だそうだが・・・泰山鳴動鼠一匹だったな。 結果は最初と「ほぼ同じ」なわけだ。 まあ、どうでもいいが・・・東京都民じゃないし。 これが小池のやりかたかぁ!!!! そうだね。 トラックバック:0 コメント:0 2017年06月20日 続きを読むread more
自民党などは深慮遠謀をもって皇室を根絶やしにしようとしているのかもしれないな。 自民党などは深慮遠謀をもって皇室を根絶やしにしようとしているのかもしれないな。 女性宮家は・・・検討だけになるんだろうからな。 長期的に見れば、男系ではもたない可能性があるんだが、女系を拒否すれば、どうなるか・・・で、現行制度のままなら、結局は皇室が断絶する。それはつまり、天皇制度をなくすることなわけで・・・やはり、そ… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月31日 続きを読むread more
ロナルド・レーガンが横須賀出港・・・いよいよかも。 ロナルド・レーガンが横須賀出港・・・いよいよかも。 これで西太平洋に米空母が3隻・・・となったはずだ。韓国も大統領が就任したから、中途半端にはならない。中国も顔に泥を濡られた・・・そこにはロシア大統領もいた。 いよいよか・・・場合によっては米中の共同作戦もありえるかもしれない。 トラックバック:0 コメント:0 2017年05月15日 続きを読むread more
NHK総合「NHKスペシャル 憲法70年 平和国家はこうして生まれた」をながら見しました。 NHK総合「NHKスペシャル 憲法70年 平和国家はこうして生まれた」をながら見しました。 録画です。私は、戦争放棄だったのが平和主義に変わった世代ですが・・・たぶん。 MCは「焼酎の玉」武田真一アナウンサー。語りは(落ち着いた声の)中條誠子アナウンサー。 直立不動の武田アナ、冷静な中條アナの二人を中心に、豪華俳優… トラックバック:1 コメント:0 2017年05月10日 続きを読むread more
やっと小池都知事が時差通勤の提案をしたようだが・・・ やっと小池都知事が時差通勤の提案をしたようだが・・・ いまさらだね・・・本来なら、1960年代に・・・いや、バブルの1980年代、遅くとも6年前の東日本大震災時に提案すべきことだ。でも、まあ・・・だけど。 こういう提案には大きな落とし穴がある・・・それは、単なる提案だと、遅くなるだけだってことだ・・・例えば、フレックスだな… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月28日 続きを読むread more
月100時間未満の残業制限には休日残業は含まれていなかったそうだ・・・わけわからん。 月100時間未満の残業制限には休日残業は含まれていなかったそうだ・・・わけわからん。 100という数字ではなく、「以下」か「未満」でもめたわけだけど・・・この中には法定休日での勤務時間は含まれていなかったそうだぞ・・・前後月の平均80時間には含まれているそうだが・・・わけわからんな。垂れ流したメディアもメディアだが、労働組合側も何… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月28日 続きを読むread more
「退位の儀式」は国事行為にできるのか! 閣議決定で国事行為になるとは知らなかったな。 「退位の儀式」は国事行為にできるのか! 閣議決定で国事行為になるとは知らなかったな。 国事行為ってのは憲法に書いてあることだと思っていたのに、退位の儀式を閣議決定で、国事行為にするそうだ・・・わけわからん。 憲法には書いていないのに、閣議決定して、平然と国事行為にする政府・・・それを垂れ流しにするメディア。 そもそ… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月13日 続きを読むread more
稲田防衛大臣は責任を負わねばだが、誰が「日報データの破棄」を命じたのかを定かにすべきだ。 稲田防衛大臣は責任を負わねばだが、誰が「日報データの破棄」を命じたのかを定かにすべきだ。 稲田は責任をとらねばならない。 小沢一郎のように「私は知りませんでした」で知らん顔は許すべきではない。 それよりも、誰が「日報データの破棄」を命じたのかを明らかにしなくてはならない。そして、その人間と、その上司にあたる人間も責任を負う… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月18日 続きを読むread more
北朝鮮の「もう1発」は能登半島沖だったそうだが・・・なぜ、今頃に報道されるのだ? 北朝鮮の「もう1発」は能登半島沖だったそうだが・・・なぜ、今頃に報道されるのだ? 私は当初から「4発発射した」のに「3発が秋田沖に着弾」という報道に大きな疑問を抱いてた・・・当たり前だろ、1発はどこにいったのか・・・だ。なのに、どこも報道しないで・・・今更のように「能登半島沖」となった。 なぜだ? 3発は正確に弾道を把握し… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月09日 続きを読むread more
民進党は塩村文夏を広島で擁立するそうだ・・・かつての社会党みたいになりそうだな。 民進党は塩村文夏を広島で擁立するそうだ・・・かつての社会党みたいになりそうだな。 「議会ヤジ」で一躍表舞台に出た人だが・・・どうなんだろう。個人的には、経歴と過去の発言を知ると、さてね・・・でもある。 かつて、落ち目の社会党は社会民主党に名前を替え、女性を売り物にしていたりしつつ・・・だったが、結局、泥船になり、かなりの数… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月28日 続きを読むread more
プレミアム・フライディで思い出したこと。1100時から1800時までのコアタイムの無理解さ。 プレミアム・フライディで思い出したこと。1100時から1800時までのコアタイムの無理解さ。 今(2017.02.24- 2150時)、録音したラジオたかおか「はな金玉手箱」を聞いているが・・・ふと思い出したことがある。昔、フレックスタイムの設計事務所に勤めていた時のことだ。その時間の「コアタイム」は1100時から1800時で・・… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月24日 続きを読むread more
アレックス・フライディならぬプレミアム・フライディだそうなので、PMは有給。 アレックス・フライディならぬプレミアム・フライディだそうなので、PMは有給。 なんて、国策に準じているんだろうね・・・オレはさ。でも、これから、はな金玉手箱聴きながらのラーメン作りだが・・・。 そういえば、昔、ノー残業ディとかしていたなぁ・・・どっかのお役所とか。 トラックバック:0 コメント:0 2017年02月24日 続きを読むread more
そんなに子育て環境が悪いなら、大都市圏なんか離脱しろや! そんなに子育て環境が悪いなら、大都市圏なんか離脱しろや! 保育園落ちた、にほんしね、だか以来、待機児童が・・・で、最近は保留児童になったそうだが・・・もう、もう、いい加減、そんな環境で子育てするなんてやめたらどうや? 日本の大部分には、そんな環境よりも、よほどいい子育て環境があるんだね? 名門校だ進学校だって言ったところで、大学行… トラックバック:1 コメント:0 2017年02月23日 続きを読むread more
残業月60時間、年間720時間ってのはさ、それだけ残業せいってことじゃないの? 残業月60時間、年間720時間ってのはさ、それだけ残業せいってことじゃないの? だって、60×12=720じゃんかね? 名目管理職とか、いろんな抜け道作ってんじゃんかよ? まずはさ・・・ちゃんと残業代払えよ・・・それに罰則を設けるべきだね。課徴金でもいいよ。 トラックバック:0 コメント:0 2017年02月14日 続きを読むread more