NHK教育「地球ドラマチック 生きものたちの秘密の庭」をなんとなく見ました。 NHK教育「地球ドラマチック 生きものたちの秘密の庭」をなんとなく見ました。 居所でのHDD録画ですが・・・そろそろできなくなりますね。 原題は「THE SECRET LIFE OF THE GARDEN」 2018年 フランス共和国。 フランスの別荘?かな?季節の家かな? わかんないですが、庭師がいるという、その… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月08日 続きを読むread more
NHK教育「ETV特集 円空 仏像に封印された謎」をだいたい見ました。 NHK教育「ETV特集 円空 仏像に封印された謎」をだいたい見ました。 居所でのHDD録画です。円空は定期的に特集されますよね・・・ですが、まあまあ。 ナレーションは、山像かおり さん・・・女優で脚本家の方のようですが、存じ上げませんでした。 もちろん、円空のことがメインでしたが、ドラマ仕立てにしたこともあって、そ… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月25日 続きを読むread more
NHK大阪「えぇトコ ああ日本海 宝でつなぐ親子旅」を、だいたい見ました。 NHK大阪「えぇトコ ああ日本海 宝でつなぐ親子旅」を、だいたい見ました。 居所でのHDD録画です・・・地域局政策枠ですね! 旅した人は、本郷猛・・・じゃなくて、藤岡弘、さんと、天翔愛さん。 本郷猛がまたしても丹後に・・・ショッカーの秘密基地はどこだ? な展開でしたが、隣には娘が! そうか、改造人間でも娘はできるの… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月25日 続きを読むread more
NHK松山「ひめDON! 伊予の早曲がり」は最初だけ見ました。 NHK松山「ひめDON! 伊予の早曲がり」は最初だけ見ました。 居所でのHDD録画です! 何か? 番組的には、信号が変わってから、直進車が来るまでに右折する車のことを問題にしていたようでしたが・・・私は、オープニングでの、首藤奈知子アナウンサーが助手席で歌う「炎」に・・・しびれてしまいました。 ほぼ、ワンコーラスの… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月15日 続きを読むread more
NHK大阪「えぇトコ 海の京 魚づくし知恵づくし~京都 宮津市~」をだいたい見ました。 NHK大阪「えぇトコ 海の京 魚づくし知恵づくし~京都 宮津市~」をだいたい見ました。 居所でのHDD録画です! NHK地方局制作では、定番のレギュラー番組ですからね・・・。 悪の秘密結社ショッカーを追って、あの本郷猛が天橋立に!・・・な展開からの宮津あたり。天橋立の内海での若い漁師、市場の中年競り人、へしこ作りの女性三代… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月15日 続きを読むread more
NHK仙台「東北ココから 祈りの山のふもとで 出羽三山 羽黒山伏の日々」を見ました。 NHK仙台「東北ココから 祈りの山のふもとで 出羽三山 羽黒山伏の日々」を見ました。 居所でのHDD録画です・・・あと、何回かな・・・。 羽黒山も言ったことないですが、月山は行ったことがありますね・・・山上のホテルで2時間ほどバス待ちでした。湯殿山は行ったことないですが、湯殿山麓呪い村という映画がありましたね・・・仙道敦子さん… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月10日 続きを読むread more
NHK松山「四国推し 露口 松山・伝説の老舗バー」を見ました。 NHK松山「「四国推し 露口 松山・伝説の老舗バー」を見ました。 居所でのHDD録画です・・・あと、何回かな・・・。露口と言えば、茂の世代ですけど・・・。2020.10.09-放送のようでした。語りは、なんか素敵な木村多江さん・・・。 松山は一度だけ・・・お城の見えるホテルの窓で、大人な夢を見ました・・・。 松山に… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月10日 続きを読むread more
NHK教育「カラフルな魔女 角野栄子85歳のくらし」を見ました。 NHK教育「カラフルな魔女 角野栄子85歳のくらし」を見ました。 居所でのHDD録画です。魔女はね・・・ふふふ。語りはハスキーヴォイスの伊藤紗莉さん。 魔女の宅急便の原作者の今を・・・でしたけど、イチゴ色の生活・・・ですか。素敵でしたね・・・。 自分がいいものか・・・素敵な言葉でした。 それにしても・・・若いこ… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月01日 続きを読むread more
NHK総合「岸辺露伴は動かない」を見ました。 NHK総合「岸辺露伴は動かない」を見ました。 居所のHDD録画です! ジョジョの奇妙な冒険は、まあまあファンですからね・・・ダイヤモンドの時代の、主要なスタンド使い・・・そのドラマ化となれば・・・でした。スピン漫画は知りませんけど・・・。 三話連続ですが、大晦日に一気見です・・・ひとり大晦日でしたのでね! こういうドラ… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月01日 続きを読むread more
NHK総合「ダーウィンが来た! 漁港で大発見!幼魚のワンダーワールド」を見ました。 NHK総合「ダーウィンが来た! 漁港で大発見!幼魚のワンダーワールド」を見ました。 居所でのHDD録画です。さて、後何回、居所で見ることになるのかな・・・。 語りは井上二郎アナウンサー。 港・・・なかでも漁港は不思議な空間です・・・そんなに入ったことはないですけど。なんか、きったねぇ感じもしますが・・・そんなところ… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月31日 続きを読むread more
NHK総合「さし旅 お散歩マニアといく 小さい秋みつけたツアー」をちょっとだけ見ました。 NHK総合「さし旅 お散歩マニアといく 小さい秋みつけたツアー」をちょっとだけ見ました。 居所でのHDD録画です。さし子、大好きですからね・・・生き馬の目を抜くシャバで、生き馬の目を抜いているような生き方、尊敬します。 さて・・・再放送だったにかな? よくわかりませんが、小さい秋みつけたツアー・・・でしたのでしょうか?… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月10日 続きを読むread more
NHK総合「さし旅 紅葉マニアといく もみじ狩りツアー」をだいたい見ました。 NHK総合「さし旅 紅葉マニアといく もみじ狩りツアー」をだいたい見ました。 居所でのHDD録画です。さし子、大好きですからね・・・生き馬の目を抜くシャバで、生き馬の目を抜いているような生き方、尊敬します。 さて・・・再放送だったようですが、今回は紅葉マニアと筑波山。光、寝る、匂い、食べる、細工などなど・・・ははは、でも、… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月10日 続きを読むread more
NHK松山「四国らしんばん 真珠の輝き支えて」を見ました。 NHK松山「四国らしんばん 真珠の輝き支えて」を見ました。 居所でのHDD録画です。 ナレーションは、期待通り、首藤奈知子アナウンサー・・・ダーウィンが来たで披露した子供時代の水着姿、かわいかったな。 宇和海・・・伊達の庶長子が封じらた宇和島の近くですね・・・で、アコヤ貝を養殖している夫婦を紹介していました。真珠養殖の… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月09日 続きを読むread more
NHK教育「地球ドラマチック 氷河の未解決事件 古代人の行方を捜して」を見ました。 NHK教育「地球ドラマチック 氷河の未解決事件 古代人の行方を捜して」を見ました。 居所でのHDD録画です。また、アイスマンの話かな・・・と思ったのですが、さて・・・。 現在は「THE GHOST OF THE NEOLITHIC」。フランス共和国 2020年。 2003年、スイスの氷河消失場所で見つかった矢入れ・・・… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月09日 続きを読むread more
NHK教育「ETV特集 親のとなりが自分の居場所 小堀先生と親子の日々」は見るのをやめました。 NHK教育「ETV特集 親のとなりが自分の居場所 小堀先生と親子の日々」は見るのをやめました。 居所でのHDD録画です。番宣では「ひきこもり」とありましたからね・・・電話とはいえ、警察から、この引きこもり野郎という感じで高圧的に連絡された経験を持つ人間としては、見ざるをえないかなと思い、録画しました。 ナレーションは柴田祐規子… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月05日 続きを読むread more
NHK教育「地球ドラマチック オオアルマジロ 大自然の守り人」を見ました。 NHK教育「地球ドラマチック オオアルマジロ 大自然の守り人」を見ました。 居所でのHDD録画です。久しぶりのこの番組ですが・・・・アルマジロって、なんとも言えない姿ですよね。 ナレーションは、横綱の断髪式みたいな結婚式をした渡辺徹さん。 原題は「HOTEL ARNADILLO」(大ブリテン島と北アイルランド連合王国 20… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月04日 続きを読むread more
NHK福井「目撃! にっぽん シングルマザーに夢を~肝っ玉ママ奮闘記~」をながら見しました。 NHK福井「目撃! にっぽん シングルマザーに夢を~肝っ玉ママ奮闘記~」をながら見しました。 居所でのHDD録画です・・・このテレビ、もって帰るけど、さて、どこで、どうしよっかなぁ・・・ですが、まあ、当面は。 福井・片町で、バーを営む女性の物語でした。福井には何度か行っていますので、ああ、あのあたりか・・・でしたが… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月30日 続きを読むread more
NHK札幌「ドキュメント72時間 札幌・サンドイッチ店 24時間営業は続く」をだいたい見ました。 NHK札幌「ドキュメント72時間 札幌・サンドイッチ店 24時間営業は続く」をだいたい見ました。 居所でのHDD録画です・・・サンドイッチか! 語りは石橋静河さん・・・ちょっとクールな声ですよね。 タイトルまんまですが、24時間営業の札幌のサンドイッチ屋さんの72時間でした。手作り、具だくさん・・・美味しそう。価格も、… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月08日 続きを読むread more
居所でのNHKローカルニュース・・・ 居所でのNHKローカルニュース・・・ 最近、録画していますよ・・・目的は・・・ですけど。 前の番組のエンディングはチラリ録れるので、三人娘のもっとも若いアナウンサーの今も見られます・・・かなり元気はつらつになって、楽しそう・・・かな、まな、ゆか、なみ・・・りか。前髪がそろっていることが多くなりましたね。 さて・・・… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月07日 続きを読むread more
NHK総合「歴史秘話ヒストリア あらためて知りたい!明智光秀」をだいたい見ました。 NHK総合「歴史秘話ヒストリア あらためて知りたい!明智光秀」をだいたい見ました。 居所でのHDD録画です・・・麒麟が行く、が大河ドラマですからね! 私は一回も見ていませんけど・・・年内に終わるんだっけ、いや、違うのか・・・まあ、どっちでもいいけど。 それにしても・・・MCの渡邉佐和子さん、素敵です。でも、後ろ姿はなかなか見せ… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月07日 続きを読むread more
NHK総合「NHKスペシャル 認知症の第一人者が認知症になった」を見ました。 NHK総合「NHKスペシャル 認知症の第一人者が認知症になった」を見ました。 居所でのHDD録画です・・・他人事ではない世代ですが、何か? 語りは吉岡里帆さん・・・素敵な声ですよね。 認知症研究者の第一人者だった(あえて過去形)長谷川和夫さん(90歳)が、認知症発症からの今まで、約2年間にわたって取材していた番組で… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月05日 続きを読むread more
テレビ大分「キネマに捧げた50年 別府ブルーバード劇場」を見ました。 テレビ大分「キネマに捧げた50年 別府ブルーバード劇場」を見ました。 NNNドキュメント枠で、居所でのHDD録画。 映画全盛期は知りませんが、それでもシネコンではない映画館は娯楽でしたからね・・・。 別府で映画館を営む89歳の女館主を取材していました。かつては日活だったようですが・・・ほんと小さな映画館です。別府という… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月05日 続きを読むread more
NHK総合「ドキュメント72時間 飲食店の厨房機器 店主たちの夏」を見ました。 NHK総合「ドキュメント72時間 飲食店の厨房機器 店主たちの夏」を見ました。 居所でのHDD録画です。厨房機器は中古が多いのは知っていましたけど・・・。ナレーションは石橋静河さん。 池袋の立体駐車場の一角にある、中古厨房機器店を取材していました。そこを訪れた人たちが中心ですが、閉店店舗からの引き取りにも同行していまし… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月26日 続きを読むread more
NHK教育「調査ドキュメント 外国人技能実習制度を追う」をだいたい見ました。 NHK教育「調査ドキュメント 外国人技能実習制度を追う」をだいたい見ました。 居所でのHDD録画です。ちょっと前の録画かな・・・テーマが重たそうなので、見るのは、少し躊躇していたのですが・・・ ナレーションは山根基世さん。 実習生の少女がウシガエルをとるシーンから・・・でしたが、2年前からの取材で、とある縫製工場の… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月26日 続きを読むread more
NHK総合「ドキュメント72時間 園芸専門店 花と緑と幸せを」をさらり見。 NHK総合「ドキュメント72時間 園芸専門店 花と緑と幸せを」をさらり見。 居所でのHDD録画です! 園芸はね・・・緑はね・・・心安らぐからですね・・・。 語りは吹石一恵さん・・・素敵な声にますます・・・。 練馬の園芸専門店の72時間・・・大型団地って、光が丘かな・・・もしかして、吉田さんの近くかな・・・いかにも元スー… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月11日 続きを読むread more
NHK教育「ちょい住みinバルセロナ」をだいたい見ました。 NHK教育「ちょい住みinバルセロナ」をだいたい見ました。 居所でのHDD録画です。フレディ・マーキュリーが歌って、アントニオ・ガウディが存在していた街ですよね・・・あっ、リラの花咲くころに・・・。 ナレーションはYOU・・・FAIRACHILDでのバック二人が解散式で殴り合いをしたそうですね。 高校生だった私のこずか… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月28日 続きを読むread more
NHK沖縄(教育)「ETV特集 基地の街にロックは流れて ~嘉手納とコザの戦後史~」をだいたい見ました。 NHK沖縄(教育)「ETV特集 基地の街にロックは流れて ~嘉手納とコザの戦後史~」をだいたい見ました。 居所でのHDD録画です。敗戦番組ではないようですが・・・なんとなく、録画しました。ナレーションはCoccoさん・・・最近、NHKではよく聞く名前と声です。 伝説かどうかはわかりませんが、元「紫」の宮本英一さん・・・父親… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月28日 続きを読むread more
長岡ケーブルテレビ「実録 八十里越」を見ました。 長岡ケーブルテレビ「実録 八十里越」を見ました。 居所でのHDD録画です。越後長岡と言えば、河井継之助、山本五十六、三四がなくて、牧野の殿様と三尺玉・・・ですけどね・・・。 その河井継之助が北陸戦争の(あえてこう書きますよ・・・)敗戦後、会津に(あえてこう書きますよ・・・)落ちていくためにたどった八十里越えを歩く企画でした… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月28日 続きを読むread more
NHK総合「天使にリクエストを 人生最後の願い 第一回」を見ました。 NHK総合「天使にリクエストを 人生最後の願い 第一回」を見ました。 そろそろ終活ですからね・・・人生最後の願いも考えなくちゃ・・・なわけですが。 NHKの土曜ドラマ枠。あんまり見ないのですけど、なんか面白そうなので・・・というわけで、とりあえず録画しました。 主演は江口洋介さん、上白石萌歌さん、トッキューレッドの志尊淳さ… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月26日 続きを読むread more
NHK教育「あしたも晴れ!人生レシピ 実践者に学ぶ 心も部屋もすっきり暮らす」をだいたい見ました。 NHK教育「あしたも晴れ!人生レシピ 実践者に学ぶ 心も部屋もすっきり暮らす」をだいたい見ました。 居所でのHDD録画です。居所閉鎖と生活の本拠の整備にいそしんでいる身ですからね・・・カツマーだし。 MCは賀来の女王、小澤康喬アナウンサー、ゲストは、古代エジプトの番組に出て、金(ゴールド)と金(マネー)の区別がつかなかった勝間… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月19日 続きを読むread more